研磨・研削加工

目次

研磨・研削加工の特徴

研削加工は研削盤に装着した砥石を回転させて表面を削ることにより、滑らかな表面に整える加工方法です。

また研磨加工は微細な硬い粒子で表面を磨き、研削加工よりもさらに表面を滑らかにして精度の高い鏡面状態に加工する方法です。

特徴としては硬い金属類であっても削り取ることができる点や陶磁器などの素材でも加工ができる点にあり、極めて高い寸法精度を出すことができます

デメリットとしては加工時間が長くなってしまうことと、直角を出さなければならない場合は定期的に砥石の形状を整えなければいけない点で、注意が必要です。

【素材別】部品一覧

アルミの研磨・研削部品例

アルミの研磨・研削部品例
引用元HP:キャディ(https://caddi.jp/example/materials/3/1/)

ステンレスの研磨・研削部品例

ステンレス/SUS303/フライス加工・マシニング加工/平面研磨仕上げ
引用元HP:エージェンシーアシスト(https://www.agency-assist.co.jp/service/partsprocessing/297/)

鉄の研磨・研削部品例

鉄/S45C/溶接加工/平面研磨加工
引用元HP:エージェンシーアシスト(https://www.agency-assist.co.jp/service/partsprocessing/297/)

鋼の研磨・研削部品例

鋼/SKS3/旋盤加工/真空焼入れ/平行研磨
引用元HP:エージェンシーアシスト(https://www.agency-assist.co.jp/service/partsprocessing/297/)

鋼板の研磨・研削部品例

研磨処理(平面) 研削加工 平面度 平行度 直角度 精密加工 部品 部品製作 切削部品
引用元HP:テルミック(https://www.nc-net.or.jp/company/74956/product/detail/40873/)

研磨・研削加工では他にも超硬・マグネシウムなどの素材の加工も可能です。

研磨・研削加工の依頼は
「加工部品調達会社」へ

加工部品調達会社とは

製造に使用する部品の加工を外注する場合、外注先の選定や発注手配、品質管理や納期管理などを自社で行う必要があります。

加工部品調達代行会社はこれらの煩雑な業務を一元して代行してくれるため、手間のかかる工数を大幅に削減することが可能です

加工部品調達会社へ依頼する
メリット

手間のかかる業務をワンストップで代行してもらうことができれば、社内での管理業務を大幅に削減することが可能になります

また、最適な加工先の選定も行ってくれるため、コスト面や品質面もそれぞれ最適化を図ることができます。

どこに重点を置きますか?
加⼯部品調達会社
おすすめ3社

多品種の部品に対応できる企業として
実績と提携先が多い加工部品調達会社3社(2021年7月調査時点)をピックアップしました。
「品質」「納期」「柔軟性」観点で、
あなたの会社が一番重要視するポイントから選びましょう。

  • 品質

    作り直しリスクを最小限
    に抑えたい

    エージェンシーアシスト

    • 加工提携企業
      1,000
    • 業界取引実績
      2,710
    エージェンシーアシストの
    特徴

    部品一個、図面一枚から対応可能(500個~1,000個相談などもOK)
    3D図面の見積もりができる
    ③1級・2級機械検査技能による精度の高い検査が可能

  • スピード

    とにかく早く
    納品してもらいたい

    キャディ

    • 加工提携企業
      600
    • 業界取引実績
      1,500
    キャディの
    特徴

    加工部品一式から対応
    ②案件管理システムによってすべての工程を一元管理
    ③社内の見積もりシステムで装置図面一式でもスピード対応

  • 柔軟性

    1工程だけや追加工
    を依頼したい

    テルミック

    • 加工提携企業
      500
    • 業界取引実績
      1,000
    テルミックの
    特徴

    一工程・追加工にも対応可能
    ②自社工場を持っており、設計変更ができる
    既存製品への変更相談が可能

選出基準(2021年7月調査時点)
業界取引実績と加工提携先の記載のある企業の中から、実績と提携先が多い加工部品調達会社をピックアップしています。

エージェンシーアシスト:3社の中で1級・2級機械検査技能士が1番多く在籍しているため
キャディ:3社の中で唯一独自のシステムにより見積りを行い、全国どこでも最短5日で発送できるため
テルミック:3社の中で唯一、1工程のみ追加工対応と記述があったため
なお、各社の提携先企業・業界取引実績は2021年7月に調査したものを掲載しています

その他の加工部品例

研削加工のメリット・デメリット

研削加工のメリット

研削加工はマイクロメートルレベルの精度の高い加工と、なめらかな表面にできます。砥粒による加工のため、刃が欠けても次に砥粒が出ることで切れ味を保てる特徴があり硬い素材でも加工を続けられるのです。また、少量ずつ削ることで粗さをなくし、工作物の表面をなめらかにできます。

研削加工のデメリット

加工時間が長くなるのがデメリットです。砥石をぶつけると工作物との接触面が摩擦により1,000度以上の高温に達します。焼けたり割れたりするのを防ぐため、加工中は研削液での冷却が必要です。また、機器作動中は砥石が高速回転を続けています。間違った使い方をすると事故につながるため危険です。大きな工作物の場合だと時間がかかりすぎます。そのため工作物の大きさによっては、仕上げだけで0から最後まで切削だけで行えるわけではありません。

研削加工の種類と目的

平面研削は工作物の厚みや平行度を整えられる

平面研磨は切削加工後、工作物を平面に仕上げるために行われます。工作物の厚みや平行度の調整が目的です。

円筒研削は摺動する軸の加工で採用される

円筒研削では、円筒状の工作物の表面を削る際に採用されます。高速回転する工作物に、逆回転する砥石を当てて削る方法です。摺動する軸の加工に用いられます。

内面研削は円筒や穴の内側を削る方法

寸法精度が求められる穴加工で採用されます。たとえばシリンダーの内径加工です。円筒や穴の内側を研削できます。

センタレス加工は円筒の外側を削る

円筒の外側を削る方法ですが、固定のしかたが異なります。センタレス加工ではシリンダーロッドのように、細い円筒、長い円筒の加工で採用される事が多いです。

歯車研削は歯車を作る加工法

切削で歯車を作ります。切削加工後、歯車の仕上げ加工でも行われるのが特徴です。

切断する加工

うすい回転砥石で素材を切断します。硬い素材や大きな円筒で用いられます。

切削加工と研磨加工との違い

切削と研磨は削る加工法という点では共通しています。工具も共通しているケースもあるため混同されがちです。ただ、目的が異なります。研削加工の目的は削って形を変えるための加工法です。研磨加工は磨いて調整するという点で異なります。

研削加工時の注意点

目詰まりが起きると切れ味が悪くなる

砥石表面の砥粒の間に削りカスが詰まる現象です。目詰まりが起きると、新しい砥粒が出ないために切れ味が悪くなります。熱もこもりやすくなり、工作物のヤケやビビリのリスクが高くなります。

目つぶれはヤケやビビリが起きやすい

砥粒の刃部分が削れて砥石表面が平らになり、切れ味が悪くなります。砥石の自生作用が機能しないのが原因です。また、摩擦面が広がることで、ヤケやビビリが起きやすくなります。

目こぼれは砥石の切れ味悪化と寿命を短くする

研磨力がある砥粒が脱落する現象です。砥粒をつなぎとめる結合剤のやわらかいと起きます。砥石の切れ味の悪化を招く以外にも、砥石の寿命が短くなるからです。

どこに重点を置きますか?
加⼯部品調達会社
おすすめ3社

多品種の部品に対応できる企業として
公式HPに取引実績が記載されていて、
実績数が多い加工部品調達会社3社(2023年1月6日調査時点)をピックアップしました。
あなたの会社が一番重要視するポイントから選びましょう。

  • 加工数

    複合加工部品を1個から
    お願いしたいなら

    エージェンシーアシスト

    • 加工提携企業
      1,110
    • 業界取引実績
      3,420
    エージェンシーアシストの
    特徴

    部品一個、図面一枚から対応可能(500個~1,000個相談などもOK)
    3D図面の見積もりができる
    ③1級・2級機械検査技能による精度の高い検査が可能

  • 大量ロット

    ロット数の多い部品
    をお願いしたいなら

    佐渡精密

    • 加工提携企業
      記載なし
    • 業界取引実績
      800社以上
    佐渡精密の
    特徴

    ①国内・海外の800社以上との取引実績
    設計・加工・組み立てを一貫して行い、コストを削減
    寸法公差±2µmの高精度なオーダーが可能

  • 短納期

    見積もりと納品を即日
    でお願いしたいなら

    ミスミ

    • 加工提携企業
      記載なし
    • 業界取引実績
      334,800
    ミスミの
    特徴

    ①3Dデータを入れて瞬時に見積りができる
    製造可否を事前に確認でき、できない場合は変更を提案
    ③3Dデータから自動で加工プログラムを作成し受注と同時に製造

選定基準(2023年1月6日調査時点)
Google検索で「加工部品調達」と検索し上位30位以内に表示される企業の中で金属部品の加工調達を行っている企業と、
Google検索で「部品調達」と検索し上位30位以内に表示される企業の中で金属部品の加工調達を行っている企業。
上記の企業の中で公式HPに取引実績が記載されていて、実績数が多い順に3社ピックアップしています。

エージェンシーアシスト:3社の中で対応できる加工数が最も多く、かつ1個から依頼が出来るため
佐渡精密:3社の中で最大ロット数が50,000個で最も多いため
ミスミ:1分で見積もり、即日納品と記載があるため
なお、各社の提携先企業・業界取引実績は2023年1月に調査したものを掲載しています。