1980年に創業したメカトークの特徴についてご紹介します。
メカトークは中国深圳市・廈門市・東莞市の工場6社から機械加工部品を調達します。中国用の図面を書き直す必要もなく、図面1枚から24時間以内に見積もりを出せるスピードは魅力的。製造コストを下げるための中国ルートを開拓したい中小企業からの相談が多いのが特徴です。
メカトークが扱う素材は、鉄やアルミなどの金属素材が多く、航空便で輸送するのに適した、手のひらに収まる小型のサイズの部品を作ることが得意です。中国からコストのかからないDHL(航空便の混載)で部品が毎日届くので、輸送コストを抑え、短期間での納品を可能にしています。ただし、DHLが扱えない大きくて重すぎる部品は、注文するのに適さないという欠点があります。
初回取引の企業には無料で部品のサンプルを製作。「中国メーカーが作る部品は安いから、発注したいけれども品質が大丈夫なのか」という不安を解消します。
メカトークでは品質管理を徹底しています。中国工場でも寸法精度・焼入硬度の全品検査を行っていて、必要に応じて実測値を記載した検査表を提出することができます。万が一、トラブルが発生した時は、日本人の営業スタッフが対応。国内の協力工場が迅速にバックアップする体制を取っています。
対応技術 | 治工具設計・旋盤加工・マシニング加工・ 板金加工・ワイヤー放電加工・治具製造・ 各種溶接など |
---|---|
査定無料 | - |
対応処理 | アルマイト・無電解ニッケルメッキ・黒染め・ 高周波焼入れ・タフトライドなど |
対応素材 | 鉄・ステンレス・アルミ・特殊鋼など |
中国企業と太いパイプを持つメカトーク。6か所の中国協力工場(2021年7月調査時点)は、3次元測定器・ミクロハイト剣先・高度計・投影検査機・ブロックゲージ・ピンゲージ・工具顕微鏡など、日本と同じような設備を備えています。完成した製品はすべて検査する「全品検査」を行い、加工した部品の中に不良品がないか、サイズや性能にばらつきがないか、さまざまな方法で検査しています。
口コミは見つかりませんでした
会社名 | メカトーク株式会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区登戸新町301 |
営業時間 | 記載なし |
休業日 | 記載なし |
関連ページ
加工部品調達のことがよく分かるサイト│TEKIZAITEKISYO
加工部品調達代行会社一覧多品種の部品に対応できる企業として
実績と提携先が多い加工部品調達会社3社(2021年7月調査時点)をピックアップしました。
「品質」と「納期」と「柔軟性」観点で、
あなたの会社が一番重要視するポイントから選びましょう。
品質
作り直しリスクを最小限
に抑えたい
エージェンシーアシスト
①部品一個、図面一枚から対応可能(500個~1,000個相談などもOK)
②3D図面の見積もりができる
③1級・2級機械検査技能による精度の高い検査が可能
スピード
とにかく早く
納品してもらいたい
キャディ
①加工部品一式から対応
②案件管理システムによってすべての工程を一元管理
③社内の見積もりシステムで装置図面一式でもスピード対応
柔軟性
1工程だけや追加工
を依頼したい
テルミック
①一工程・追加工にも対応可能
②自社工場を持っており、設計変更ができる
③既存製品への変更相談が可能
選出基準(2021年7月調査時点)
業界取引実績と加工提携先の記載のある企業の中から、実績と提携先が多い加工部品調達会社をピックアップしています。
エージェンシーアシスト:3社の中で1級・2級機械検査技能士が1番多く在籍しているため
キャディ:3社の中で唯一独自のシステムにより見積りを行い、全国どこでも最短5日で発送できるため
テルミック:3社の中で唯一、1工程のみ追加工対応と記述があったため
なお、各社の提携先企業・業界取引実績は2021年7月に調査したものを掲載しています